2023年11月23日

Fitbit v. CASIO

使っているFitbitのバッテリー性能が急激に弱ってきた。バッテリーの残量が35%くらいになると一気に減り始め、やがて画面が消える。使い始めたばかりの頃は1週間はもったように思うが、今は3日くらいだろうか。

3日はもつ、と考えるか、3日しかもたないと考えるかだ。そうした時期にアマゾンのブラック・フライデーが始まった。買い換えようかどうしようか悩む。

今使っているFitbitはスマート・ウォッチだが、トラッカーも含めて数えれば、これまでに購入した台数は5台。1日の歩行距離が分かったり、メールやシグナルの着信をバイブレーションで教えてくれる機能が役に立っている。

それにしても、これまでもどのFitbitもバッテリーが弱ったため買い換えてきた。おそらくこれは、彼らの生産管理上で意図的に仕組まれたものなのだろうと思う。

他にも腕時計はいくつも使っている。そのなかのひとつ、CASIOのソーラー電池時計は購入してから30年ほどになるが、いまもまったく問題ない。普段使いで長年愛用しているにもかかわらず、機能的にも外見も一切問題ない。

そうした工業製品としての出来の良さにつくづく感心するとともに、ビジネスを考えると一旦購入した客はめったなことでは買い換えないだろうと少し気の毒になる。

カシオを例に挙げるまでもなく、海外メーカーとの比較で言えば、こうした日本メーカーの真面目なモノづくりが日本企業の儲けを削っているのだろうとすら思えてくる。