2012年3月16日

日本人について、少し考えた

午後、この5月にコロンビア大学のビジネススクールを修了する予定のK藤君とお茶をする。2年間で11万ドルという授業料のことやら何やら、ビジネススクールのこと、そしてこちらでの生活について話を聞かせてもらう。

いまコロンビアビジネススクールには日本人が少ない。2年生が5人、1年生が2人である。人口で云えば日本の4割程度の韓国からの留学生は30人ほど、中国からも同じくらいの数の留学生がいるらしい。台湾からも結構な数の留学生が来ている。実際、別の機会に大学のスタッフからも日本人が減少している現状を懸念しているという話を聞いた。

円が対ドルで少し安くなってきたとはいえ、まだ80円台そこそこである。中長期のトレンドのなかでは間違いなく円高だ。日本人が外国(特に米国)に行って勉強するのに、またとない機会だと思うのだが。

先のK藤君、最初は英語で苦労したらしいけど、いまは英語でのディスカッションもこなし、MBA修了後はグローバルな環境で仕事をしたいと熱く語っていた。

いろんなところで語られているが、確かに日本の若者は外国に出なくなってしまったと痛感する。自分にとっての心地よい空間から離れるのが怖いのか。しかし、実際は案ずるより産むが易しなのである。特に若けりゃ、基本的な能力と折れない意欲があれば、たいていの道は切り開いて行けるはずだ。

個人的にはいろんな課題を抱えながらも、将来の自分と日本のあるべき姿を見据えながら厳しい勉強を続けている彼のような日本人がもっと増えてくれるといい、と思いながらキャンパスで分かれた。